小さいながらも事務所を経営してますと、
設備投資ということします。
パソコン買ったり、測量の道具を買ったり、
車買ったりと、色々あるわけですが、気を
付けてることがあります。
それは、無くても致命的にならず、
年に一回くらいしか使わないものを
なるべく買わない、です。
このようなものは、有料で借りればいいと
思っています。
たとえば、あるシーズンだけハイエースが
必要なら、買ってしまうより借りた方が
安いですね。
人でも、特定のシーズンだけ必要なら、
人材派遣を利用する方が、人件費を
抑えられると思います。
ただ、たまにしか必要ないのに、無ければ
致命的な状態になってしまうものは、
準備しておく必要があります。
安全に関することがこれに当たると
思います。また安価なものなら、
気にせず買った方がいいですね。
ただ、なぜか私は、ものは最小限にして
身軽な状態が好きです。
みなさんの設備投資に関することも、ぜひ
教えてください。